こんばんは~レディべた~です。
今日ご紹介するのはこちら ↓
ジョン J.レイティ 著者
わたしたち人類は狩猟採集生活をする遺伝子が脳に組み込まれている。
この本は現代の私たちの生き方を変えなければ・・と教えてくれます。
現代の生活は便利になりすぎて、運動不足をもたらしています。
運動不足と栄養の取りすぎで糖尿病が‥‥高血圧が‥‥ホルモンバランスが‥‥
最悪~(*´Д`*) 💧💧💧
運動すると気分がスッキリと爽やかになりますね。
ストレスが解消され、筋肉の緊張がやわらぐからと思われています。
事実は心臓から血液がさかんに送られ血流が良くなるからだそう。
脳を最高の状態に保つためには、体を精一杯働かせなければいけないのです。
便利を追い求め、運動不足が引き起こす不快症状の数々。
解消する、未然に防ぐ、そのために
運動すること!!!
それがどんなに大切なことかをこの本は教えてくれています。
運動が及ぼす影響は計り知れないのです。
🔸ストレスから守る
🔸不安をやわらげる
🔸脳の老化を遅らせる
🔸女性にとって厄介なホルモンの変調がもたらす症状を阻止する
この本は科学的に説明してあり、わかりやすく読めました。
脳を鍛えるには運動しかありません🌟
脳は筋肉と同じで使えば育ち、使わなければ萎縮してしまうもの。
脳の神経細胞であるニューロンは、枝先の葉を通じて互いにむすびついているため、運動をすると枝が成長し、新しい芽を🌱たくさん出す。 つまり脳の機能が強化されるということなのです。
最大の障害ーストレスがあります。
ストレスはある程度必要なものでもあるのですが、体や脳への過剰なストレスは色々な要因が絡んで病を引き起こします。
人と人とが共存していく社会に当然のストレス。上手くコントロールして、病気になる前に気をつけたいですね。(*´ー`*)
ストレスに対する免疫をつけて、コントロールすることが大切だと書いてありました。
それには運動!!!
ストレスで病気にならないために、運動をすること。
とくに不安定症やうつ病に効果大の運動!
運動が本当に大切。
不安とは恐れです🌀
不安障害とは脳が恐ろしさの記憶を再生するもの。
パニック障害は不安障害のなかでも特につらいもので、突然体に心臓発作のような症状を引き起こし、筋肉の緊張で息ができなくなるものです。
気が狂うのではないかと思うほどの不安🌀
これらは、脳の指示で体が誤作動するものと言われています。
簡単に言うと‥
パニック発作の間は、副腎皮質ホルモン放出因子CRFが急増しているから。
このCRFを阻止する心房性ナトリウム利尿ペプチドANPの分泌を助けてくれるのが運動!
アドレナリンの流れをせき止め心拍数を下げ交感神経の反応を鈍らせるANP。
ANPの分泌を助けてくれるのが運動!!!
ドキドキし出すとまた発作かな?🌀と不安になり症状を引き起こす。
まったくタチの悪い不安定症🌀
不安定症には特に運動!!!
運動の効果は、
🔸不安から気をそらすことができる
🔸過緊張の筋肉をほぐすことになる
🔸セロトニンが増加する
運動のドキドキは望ましいものという新しい記憶の刷り込みで、ドキドキしたら不安という記憶を塗り替える。
🔸行動することで社会を実感する。
🔸セルフマスターでき不安がなくなる
🔸なんでもできる自分を認識して自由になれる。
では実際にどんな運動をすれば良いのか?
具体的に書いてみます。
誰かと一緒に
毎日最低15分間の激しい有酸素運動
ランニング、水泳、🏊♀️エアロバイク🚴♂️
激しいことが大切。なんでも良い。🤾♀️🤸♀️
PMS月経前症候群(いまは、PMDD月経前不快気分障害という)
女性ホルモンのエストロゲンなどの低下ではなく、変動でおこるものらしいことがわかってきました。
🌀産後のうつ
🌀更年期障害
🌀PMS
こういった不快症状にも運動を取り入れることでバランスを回復する事が判明。
身体が不快になると心も落ち込みます。
その悪循環を運動はふせぐのです。
こんな運動をしてみましょう🌟
週に4日、戸外を出て速足で歩く。
ジョギング、テニス、心拍数をあげる1時間ほどの有酸素運動がよい。
そして週2日の筋力トレーニング。
PMSの人は週5日、有酸素運動を。
そのうちの2日は全力疾走など激しい運動をすること。
柔軟体操を取り入れる
太極拳、ヨガ、ピラティス、空手。
バランス力を取り入れるために必要です。
学び続ける頭の体操も脳を鍛えます。
鍛え続けること、継続の大切さが書かれてありました。
脳の世界は不思議です。
それにしても運動!!!がこれほど大切だとは‥
とりあえずはみなさん運動ですよ!!!
べた~ 🌸
ありがとうございました。
お金について考えることの好きな方へ
こんなブログも書いてます↓
家庭のお金のことはじめ🌸
http://cocoroha-money.hatenablog.jp/
のぞいてみてください🌟